2005年03月30日
3月27日 ATNレポ

〜ご出演の皆様〜
宮沢 隆(GTM)
楽団ひとり (OB's)
三人冠女
キューティーアニーズ・・・スージー/オーシャン/チタン/やーまん
リアルビート・・・チタン/須田(real&スー)/大山(real&ビートメン)
ところが、私不肖きよし。恒例によりまして大遅刻・・・。楽団ひとりさん、三人冠女、そして、宮沢隆さんと、見逃してしまいました。スイマセン。
宮沢隆さんは、辛うじて途中から拝見しました。
もうすでに、どなたかがどこかで書いていらっしゃいましたが、アコースティックであれだけ盛り上がるライブも珍しいのではないでしょうか。
特に「ハッピネ〜ス」なんか凄かったんじゃないですか?!私も拝見していて、ぐっと来るものがありましたよ。はい。
次いでご登場はREAL BEAT。オーイエ!
かっこいい名前ですよね。スージーさんが名付け親なんですって。
とにかく、パンクロックといいますかね。まあ、チタンさんのドラムですから、大体サウンドはご想像いただけるかと思います。
途中で私も興奮しちゃいましてね、ヒロジョンさんのジャケットにカクテルドバー!!ただでさえ甘いマスクなのに、余計に甘くしちまったでかんわ。
というわけで、チタンさんのメモより、演奏曲を。
1.ストル
2.みんな
3。909
4.キャント・バイミー
5.ブルースウェード
6.アクト
7.20フライト
8.ロール
9.マッチ
10.スローダウン
以上、チタンさんのメモをそのまま掲載いたしました。良く分かりますよね。何を演奏したか・・・。
アンコールではサマータイム・ブルースを。途中ベースが言うことを効かないトラブルもありましたが、まあそこはご愛嬌。3人であのグルーヴ感、会場を包み込むスピード感は流石だな、と思いました。
次いでご登場は、QTアニーズ!ハニーズじゃないんです。
オーシャンがジョンの予定でしたが、急遽ヒロジョン登場。天井に頭をこすりつけながら大熱唱!!先ずは演奏曲のご紹介。
1.A Hard Days Night
2.恋する2人
3.You Can't Do That
4.Every little Thing
5.彼氏になりたい
6.R&R Music
7.When I Get Home
8。I'm Down
というわけで、ヒロジョンのこだわりが際立つステージでございます。物凄いスター性ですね。
さらに、最近パパになった、同じつるみ仲間、こだわりのジョージ、やーまん!!プレーしているとき、チラッと舌を出し、下唇を覆いながら演奏なさるんですよね〜。もう、超セクシー!!ギターもグレッチですよ。
チタンさんはステージ2連チャン。お疲れ様です。しかもボーカルまで。
そしてなんといっても、スージーさんですよ。スージーさん!衣装も決まっていたし、ベースも良かった。なんだかキラキラしてましたね。
今回のATNに思うことは、「音楽の原点」=「楽しむということ」。
ヤッパリ、音楽は楽しくやらなきゃ駄目なのさ。
おそらくは一期一会の仲間。しかし、ラバーソウルに集うみんなは、音楽の難しさに時には苦悩し、ライブの洗礼を受けたきた仲間なのです。
今回のATNにおけるステージはどれも素晴らしかったし、そして何より雰囲気が素晴らしい!楽しい!!これぞラバーソウルって感じでした。
こんな夢のようなステージ。何度でも見てみたい!!
特に、三人冠女やMacさんの、仲間のステージを盛り上げようとする姿勢は、賞賛に値するものだと思います。貴重です!!
因みに、ヒロジョンさんのblogのレポも面白いですよ。覗いてみてください。
http://blog.livedoor.jp/rbeats/
わたしのblogもよろしくお願いいたします・・・。
レポby勝手にラバーソウル応援団 きよし。
かっこいい名前ですよね。スージーさんが名付け親なんですって。
とにかく、パンクロックといいますかね。まあ、チタンさんのドラムですから、大体サウンドはご想像いただけるかと思います。
途中で私も興奮しちゃいましてね、ヒロジョンさんのジャケットにカクテルドバー!!ただでさえ甘いマスクなのに、余計に甘くしちまったでかんわ。
というわけで、チタンさんのメモより、演奏曲を。
1.ストル
2.みんな
3。909
4.キャント・バイミー
5.ブルースウェード
6.アクト
7.20フライト
8.ロール
9.マッチ
10.スローダウン
以上、チタンさんのメモをそのまま掲載いたしました。良く分かりますよね。何を演奏したか・・・。
アンコールではサマータイム・ブルースを。途中ベースが言うことを効かないトラブルもありましたが、まあそこはご愛嬌。3人であのグルーヴ感、会場を包み込むスピード感は流石だな、と思いました。
次いでご登場は、QTアニーズ!ハニーズじゃないんです。
オーシャンがジョンの予定でしたが、急遽ヒロジョン登場。天井に頭をこすりつけながら大熱唱!!先ずは演奏曲のご紹介。
1.A Hard Days Night
2.恋する2人
3.You Can't Do That
4.Every little Thing
5.彼氏になりたい
6.R&R Music
7.When I Get Home
8。I'm Down
というわけで、ヒロジョンのこだわりが際立つステージでございます。物凄いスター性ですね。
さらに、最近パパになった、同じつるみ仲間、こだわりのジョージ、やーまん!!プレーしているとき、チラッと舌を出し、下唇を覆いながら演奏なさるんですよね〜。もう、超セクシー!!ギターもグレッチですよ。
チタンさんはステージ2連チャン。お疲れ様です。しかもボーカルまで。
そしてなんといっても、スージーさんですよ。スージーさん!衣装も決まっていたし、ベースも良かった。なんだかキラキラしてましたね。
今回のATNに思うことは、「音楽の原点」=「楽しむということ」。
ヤッパリ、音楽は楽しくやらなきゃ駄目なのさ。
おそらくは一期一会の仲間。しかし、ラバーソウルに集うみんなは、音楽の難しさに時には苦悩し、ライブの洗礼を受けたきた仲間なのです。
今回のATNにおけるステージはどれも素晴らしかったし、そして何より雰囲気が素晴らしい!楽しい!!これぞラバーソウルって感じでした。
こんな夢のようなステージ。何度でも見てみたい!!
特に、三人冠女やMacさんの、仲間のステージを盛り上げようとする姿勢は、賞賛に値するものだと思います。貴重です!!
因みに、ヒロジョンさんのblogのレポも面白いですよ。覗いてみてください。
http://blog.livedoor.jp/rbeats/
わたしのblogもよろしくお願いいたします・・・。
レポby勝手にラバーソウル応援団 きよし。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 必殺倍速シリーズ!! [ 勝手にラバーソウル応援団!! ] 2005年03月30日 08:14
ちっと前、ボントショウガツで話題になった倍速バースデー。
それが先日のATNにて大復活!
メンバーは、パウロさん・チタンさん・MACさん・やーまんさん・ヒロジョンさん。
もう皆さん凄腕プレーヤーだけあって、倍速になろうがなかなか凄い演奏でした。レギュラーでやっ
この記事へのコメント
1. Posted by チタンひろし 2005年03月30日 07:50
ATNはこれじゃなきゃねっ!きよしさん最高♪皆様お疲れ様でした〜。メニューはクイズみたいねf^_^; すみません(笑)
2. Posted by きよし。 2005年03月30日 08:11
そうそう。
飲めない私が、カクテルすぐに飲み干しちゃいましたよ・・・あ、こぼしただけか・・・(ネタにするあたり、反省ゼロ!)。
飲めない私が、カクテルすぐに飲み干しちゃいましたよ・・・あ、こぼしただけか・・・(ネタにするあたり、反省ゼロ!)。
3. Posted by スージー@管理人 2005年03月30日 20:32
ベースは2ヶ月以上触ってなくて、どうしようかと思っていたけど、三人冠女さんたちのおかげで、とても楽しく出来ました!また一緒にやってくださいね。
「魔法使いサリーちゃん」スタイル、ブーツも魔女っぽいの(笑)
「魔法使いサリーちゃん」スタイル、ブーツも魔女っぽいの(笑)